2020年11月24日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 Co-ducation 受付終了しました 【組織開発 定例勉強会】2020年を振り返る対話の場 12月の勉強会テーマ 「2020年を振り返る対話の場」 今年最後の組織開発定例勉強会は、師走だなぁというテーマにしました。 今年は、組織という観点でも大変な変化があった一年だったかと思います。リモートワークや通勤電車から […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 Co-ducation 定例勉強会 開催報告 【開催報告】第11回 組織開発定例勉強会 社員の創造性とWell-Being(幸福・働きがい)を高める 定例勉強会 開催報告 第11回 社員の創造性とWell-Being(幸福・働きがい)を高める【2020年11月17日(火)】 今月も皆さまのおかげで、組織開発定例勉強会を開催できました。今回のテーマは、「社員の創造性とW […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 Co-ducation 受付終了しました 【組織開発 定例勉強会】社員の創造性とWell-Being(幸福・働きがい)を高める 11月の勉強会テーマ 「社員の創造性とWell-Beingを高める」 社員が創造性を発揮できていない企業は、どんどんと競争力が減衰していくことになるでしょう。人間の創造性が発揮されていないものは、AIやロボットなどにどん […]
2020年10月21日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 Co-ducation 定例勉強会 開催報告 【開催報告】第10回 組織開発定例勉強会 生産的なチームをいかに生み出すか? 定例勉強会 開催報告 第10回 生産的なチームをいかに生み出すか?【2020年10月20日(火)】 今月も参加者の皆さまのおかげで、組織開発定例勉強会を開催できました。今回のテーマは「生産的なチームをいかに生み出すか?」 […]
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年10月21日 Co-ducation 受付終了しました 【組織開発 定例勉強会】生産的なチームをいかに生み出すか? 10月の勉強会テーマ 生産的なチームをいかに生み出すか? 何千人何万人という大きな企業であっても、実際に働く単位としては、数名から、多くても数十名の「チーム」で動くことがほとんどです。 「チーム」の単位が活性化されていれ […]
2020年9月18日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 Co-ducation 定例勉強会 開催報告 【開催報告】第9回 組織開発定例勉強会 自然経営研究会発起人 山田裕嗣さんをお迎えして 定例勉強会 開催報告 第9回 自然経営研究会発起人 山田裕嗣さんをお迎えして【2020年9月15日(火)】 今月は、然経営研究会発起人 山田裕嗣さんをお迎えして、組織開発定例勉強会を開催しました。 「自然(じねん)」であ […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年9月18日 Co-ducation 受付終了しました 【組織開発 定例勉強会】自然経営研究会発起人 山田裕嗣さんをお迎えして 9月の勉強会テーマ 【ゲスト講師】自然経営研究会発起人 山田裕嗣さんをお迎えして 9月の組織開発定例勉強会は、自然経営研究会の発起人のお一人でいらっしゃる山田裕嗣さんをゲスト講師にお迎えして開催します! 山田さんは、コン […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 Co-ducation 定例勉強会 開催報告 【開催報告】第8回 組織開発定例勉強会 これからの職場/組織/経営を考える 定例勉強会 開催報告 第8回 これからの職場/組織/経営を考える【2020年8月18日(火)】 いつもは講義半分対話半分ですが、今月の組織開発定例勉強会は、2時間まるまる対話中心のスタイルで「これからの職場/組織/経営」 […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 Co-ducation 受付終了しました 【組織開発 定例勉強会】これからの職場/組織/経営を考える 8月の勉強会テーマ 「これからの職場/組織/経営を考える」 コロナ、リモートワーク、幸福学、Teal組織・・・様々な変化が訪れていますが、今回は「これから職場/組織/経営」というテーマで参加者のみなさまと探求を深めたいと […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 Co-ducation 定例勉強会 開催報告 【開催報告】第7回 組織開発定例勉強会 場が深まるファシリテーション技術とは? 定例勉強会 開催報告 第7回 場が深まるファシリテーション技術とは?【2020年7月21日(火)】 昨晩 組織開発定例勉強会を開催し、6名の方にご参加いただきました。 今回は「場が深まるファシリテーション技術とは?」とい […]