【組織開発 定例勉強会】社員の創造性とWell-Being(幸福・働きがい)を高める

11月の勉強会テーマ

「社員の創造性とWell-Beingを高める」

社員が創造性を発揮できていない企業は、どんどんと競争力が減衰していくことになるでしょう。人間の創造性が発揮されていないものは、AIやロボットなどにどんどん代替されていってしまうからです。

同時に「社会的な労働力不足」という観点から考えると、社員のWell-Being(QOL・幸福度・満足感・働きがいなど)が低い企業は人不足に陥っていくことにもなります。同じような仕事、同じような給与水準だとしたら、QOLやWLB、働きがいや充実度といったものの水準が高い企業へ、人が惹かれていくのは当然のことです。

そして、創造性とWell-Being(幸福)は深い関係にあると考えられます。創造性を発揮する機会が多いことは、人の幸福度や満足度を高めるでしょうし、幸福度や満足度の高い人ほど、高い創造性を発揮する傾向が強いと言えるかと思います。

では、いかに社員の創造性とWell-Being(幸福度・満足感・働きがいなど)を高めていくことができるのか。マネジメントとしてどのようなことをしていけばよいのか。今回はそういったことについて、みなさんと探究していきたいと思います。

 

開催概要

日時:

2020年11月17日(火)19:30~21:30[19:15開場]
※毎月第三火曜日に開催。

開催形式:

今月は、zoomを使ったオンライン会議形式で開催。

参加費:

・1回 3,000円 ※ 初めての方に限り 1,500円
・視聴のみの参加 1,000円
(対話には参加できません、視聴のみの方は原則 前半の講義パート終了後 退出いただきます)
・回数券5枚綴り10,000円

注意事項:

※営業目的のご参加はご遠慮ください。

お申込み:

https://od-study-group-011.peatix.com/view

 

タイムテーブル

19:30~ チェックイン
19:40~ テーマに関する情報提供(書籍内容、事例など)
20:40~ テーマに対するダイアログ(参加者全体)
21:20~ チェックアウト

※内容は一部変更となる可能性がございます

 

ファシリテーター

石川 英明
(株)コーデュケーション 代表取締役

大学卒業後アクセンチュア株式会社に入社。通販企業の基幹システム構築プロジェクト、飲料メーカーの情報共有プロジェクト、アパレル企業の業務改革プロジェクト、電鉄企業のグループ人事業務刷新プロジェクト、建設業の風土改革プロジェクトに従事。

ベンチャー企業での経営企画職を経て、ヒューマンバリュー社に入社。広告代理店、保険会社等の組織変革のプロジェクトに従事。その中で、アプリシエイティブインクワイアリ―、OST、ホールシステムアプローチ、U理論、学習する組織、社会構成主義、ダイアログ、臨床心理学、コーチング、ファシリテーションなど組織開発に関する学びを深め、実践の中で習得。

ヒューマンバリュー社を退職後、役員として数年、ホラクラシー的経営の実践も行う。

研修講師としても、コーチング研修、チームビルディング研修、メンタルヘルス研修、管理職研修、事業開発研修、など多い時に年間100日以上研修を行い、これまでの累積の研修実績は延べ1000日以上受講者数1万人を超える。現在は、主に中小企業の総合的な組織開発プロジェクトに携わっている。