コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中小企業の「人と組織の本質的な進化」を実現する 組織づくり総合支援

無料メルマガを購読する

株式会社Co-ducation

  • トップページHome
  • 組織づくりの考え方Philosophy
    • 00_組織マネジメントの前提
    • 01_ビジョン・理念の共有
    • 02_部署間の連携
    • 03_部署内のチームワーク
    • 04a_幹部や管理職の意識・スキル
    • 04b_個人の意識・スキル
    • 05_人材採用
    • 06_評価制度・配置
    • 組織開発 用語辞典
  • 取り組みService
    • 組織コンサルティング
    • 【2021年1月開催】ファシリテーター養成講座
    • 組織開発 定例勉強会
    • 無料コンテンツ
  • お客様の声voice
  • 記事・コラムColumn
  • 企業情報About
    • 会社概要
    • 代表の想い/プロフィール
    • Our Approach
  • お問い合わせcontact

最新情報

n対nの話し合いの技術を学ぶ ファシリテーター養成講座【2021年1月中旬開講】
  1. HOME
  2. 最新情報
2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 Co-ducation 受付終了しました

【組織開発 定例勉強会】5月のテーマ:組織開発の事例 ≪ゲストあり≫

5月の勉強会テーマ 「組織開発の実際の事例」 その会社の中堅社員は、しれっとこう言いました。 「うちの会社は、本当にいい会社だと思う。働きやすい。子供が生まれて、なおさらそれを感じている。子育てもしながら仕事もするという […]

2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 Co-ducation 定例勉強会 開催報告

【開催報告】第4回 組織開発定例勉強会 組織開発の失敗談

定例勉強会 開催報告 第4回 組織開発の失敗談【2020年4月21日(火)】 昨晩、組織開発定例勉強会を開催し、対話を含めた参加者が4名、視聴のみの方が2名、計6名の方にご参加いただきました。今回は「新規参加者がゼロ名」 […]

2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 Co-ducation お知らせ

【シェア歓迎】コロナウイルス対応経営検討セッション【先着5名】

コロナウイルス対応経営検討セッションのお知らせ 代表取締役 石川 英明より コロナパンデミックの状況下において、自社の経営について悩まれている経営者の方も多いのではないかと思います。 私も「こうすればよい」という正解を持 […]

2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 Co-ducation 受付終了しました

【組織開発 定例勉強会】4月のテーマ:組織開発の失敗談

  これまで50社以上の組織開発の営みに、直接的、間接的に携わってきました。 その知見の共有と、次々と出版される組織開発に関連する書籍での、最新情報の吸収、それを実際に、自分の置かれている状況にどのように生かし […]

2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年4月4日 Co-ducation 定例勉強会 開催報告

【開催報告】第3回 組織開発定例勉強会 組織開発の順番

定例勉強会 開催報告 第3回 組織開発の順番【2020年3月17日(火)】 本日、組織開発定例勉強会を開催しました。 新型コロナウイルスの影響もあり、今回はZoomを使って完全オンラインで開催。対話を含めた参加者が6名、 […]

2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 Co-ducation 受付終了しました

【組織開発 定例勉強会】3月のテーマ:組織開発の”順番”

    \ コロナウイルスの影響により 今月はオンライン開催 / ⇒ 詳しくは、下部の開催概要をご確認ください。   これまで50社以上の組織開発の営みに、直接的、間接的に携わってきました。 […]

2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 Co-ducation 定例勉強会 開催報告

【開催報告】第2回 組織開発定例勉強会 No Ratingを通じた組織開発

定例勉強会 開催報告 第2回 No Ratingを通じた組織開発 ~No Ratingの本質【2020年2月18日(火)】 今週火曜日に、組織開発定例勉強会を開催しました。オンライン視聴も含め、13名の方にご参加いただき […]

2020年1月22日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 Co-ducation 定例勉強会 開催報告

【開催報告】第1回 組織開発定例勉強会 ホールシステムアプローチの重要性

定例勉強会 開催報告 第1回  ホールシステムアプローチの重要性【2020年1月21日(火)】 昨日、組織開発定例勉強会を開催しました。 第1回のテーマは「ホールシステムアプローチ」。ほとんどの参加者の方が、「普段ホール […]

2020年1月21日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 Co-ducation 受付終了しました

第2回 組織開発 定例勉強会 No Ratingを通じた組織開発【2020年2月18日(火)】

  これまで50社以上の組織開発の営みに、直接的、間接的に携わってきました。 その知見の共有と、次々と出版される組織開発に関連する書籍での、最新情報の吸収、それを実際に、自分の置かれている状況にどのように生かし […]

2019年12月25日 / 最終更新日 : 2020年1月22日 Co-ducation 受付終了しました

第1回 組織開発定例勉強会 ホールシステムアプローチの重要性【2020年1月21日(火)】

  これまで50社以上の組織開発の営みに、直接的、間接的に携わってきました。 その知見の共有と、次々と出版される組織開発に関連する書籍での、最新情報の吸収、それを実際に、自分の置かれている状況にどのように生かし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
無料メルマガを購読する
無料相談・お問い合わせ

最新情報

自宅から参加できる!ファシリテーター養成講座【2021年1月中旬開講】
2021年1月4日
【組織開発 定例勉強会】2020年を振り返る対話の場
2020年11月24日
【開催報告】第11回 組織開発定例勉強会 社員の創造性とWell-Being(幸福・働きがい)を高める
2020年11月24日
【組織開発 定例勉強会】社員の創造性とWell-Being(幸福・働きがい)を高める
2020年10月21日
【開催報告】第10回 組織開発定例勉強会 生産的なチームをいかに生み出すか?
2020年10月21日
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 株式会社Co-ducation All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • 最新情報
  • 組織づくりの考え方
    • 00_組織マネジメントの前提
    • 01_ビジョン・理念の共有
    • 02_部署間の連携
    • 03_部署内のチームワーク
    • 04a_幹部や管理職の意識・スキル
    • 04b_個人の意識・スキル
    • 05_人材採用
    • 06_評価制度・配置
    • 組織開発 用語辞典
  • 取り組み
    • 【受付終了】コロナウイルス対応経営検討セッション【限定5名】
    • 組織コンサルティング
    • 組織開発 定例勉強会
    • 無料コンテンツ
  • お客様の声
  • 記事・コラム
  • 企業情報
無料メルマガを購読する
無料相談・お問合せ
  • 最新情報
  • 組織づくりの考え方
  • 記事一覧
  • お問い合わせ