Contents
コロナウイルス対応 経営検討セッション概要
社員には話せない……経営者の「緊急時」のご相談相手に
緊急事態宣言に前後して、既存クライアントの経営者さまのご相談を何回か受けてきました。
社員には赤裸々に相談しにくい話があります。資金繰りの話、給与削減も考えないといけない、どこまで低空飛行で耐えられるか・・・などなど。そして、今後、コロナのパンデミックがどのような展開をしていくのか、どんな展開ならどんな手を打っていく必要があるのか。。。。
そういったことを、安心、安全な完全に守秘義務が守られた場で、話ができるということ自体に価値を感じて頂けていることを実感しています。
そしてもちろん、社長ご自身も強いストレスにされされている【個人】であり、個人としての状況や、生活、不安などもおありかと思います。そういったことについてもお聞かせいただきます。
このような経営者の方に
- 社員や身内には相談できず、ストレスを一人で抱え込んでいる経営者
- 誰かと話しながら現在の状況や課題を整理したい方
- 現在の状況を振り返ったり、今後の見通しを立てる時間が充分に取れていない方
- 自社のことから家族などご自身のことについて、怒りや不安、プレッシャーなどを何でも話せる相手がほしい方
- 世の中の情報や社員からのプレッシャーになど振り回されず、落ち着いて現実的な対応策を考えたい方
- 社長として自社に対してやるべきことを整理したい方
※ 業種は問いませんが、私たちの専門が”組織コンサルティング”であるため、 今回は、社員数5名以上の企業の経営者の方を対象とさせていただければと思います。法人格は、株式会社でもNPOでも、他の法人格でも構いません。
セッションの内容
- 1.まずは今 感じていることをとにかくお聞きします
- 社員からの不満のプレッシャー、行政への怒り、経営の不安・・・・まずは「気持ち」の部分を、じっくりとお聞きします。
- 2.ボトムライン・最悪のシナリオを検討する
- 自社にとって、最悪の状態をイメージします。市場環境の悪さがどこまで続くことがありえるのか、どこまでいったら人件費を減らすことを考えないといけないのかなど、底辺のラインをイメージします。
- 3.どんな外部の補助があるかを確認する
- 社員を休ませた場合の休業手当。売上が落ち込んだ場合の現金補償。公庫や銀行の融資策。などなど、どんなものが自社に適用できそうかの確認をします。
- 4.自社の現実的な対応策を考える
- まず今、自宅待機、在宅勤務などをさせるのか。在宅勤務などをさせた場合、どのような方法で業務を遂行していくのか。どのような条件が整えば在宅勤務を解除するのか(もしくはしないのか)
どのような利益、残高のラインになったら人件費の調整に入るのか。どんな調整の仕方がありえるのか。
こういったことを順を追って確認をしていくことで「今、社長として自社のためにやるべきこと」がかなり整理されてきたりします。
経営者向けのコーチングや、コンサルティングを多数してきましたので、その経験も土台として、ご相談相手になることができるかと思います。
お申込み概要
受付人数(定員)
5名限定。先着順でお受けして、個々に日程調整をさせていただきます。(状況に応じてお受けする人数を増やせるかもしれませんが、まずは無理のない範囲で5名とさせていただきます)
対象
業種は問いませんが、私たちの専門が”組織コンサルティング”であるため、 今回は、社員数5名以上の企業の経営者の方を対象とさせていただければと思います。法人格は、株式会社でもNPOでも、他の法人格でも構いません。
セッションの時間・方法
1回のご相談時間は最大2時間の予定です。原則 オンラインMTGを想定しております。
価格・注意事項
既存のお客さまへの配慮などいろいろ悩みましたが、今回はご相談料をいただかず、私からのギフト(無料)にさせていただければと思います。
そして、ご相談内容を、個人情報などは伏せたうえで記事化させていただくことをご了承いただければと思います。同じような状況で、悩まれている経営者の方に、少しでも役立つ情報が広がればという考えからです。
つまり、私から経営者の方へ「経営相談」のギフトをさせていただきますが、私へ経営相談をして下さることによって「似たような状況にある経営者の方へのギフトとなる」ということです。このことに共感くださる経営者の方から、ご連絡いただければ幸いです。
2回目以降のセッションをご希望の場合は、通常どおり経営者向けコーチングの価格を提示致しますので、そちらをご確認の上、継続かどうかをご検討ください。組織全体のご支援も必要であればご提案させていただきます。
お問合せフォーム
下記よりお気軽にお問い合わせ下さい。
※は必須項目です
※内容欄に「コロナウイルス対応経営検討セッション」を希望の旨と簡単に自社の状況などをご記入ください。