2024年10月8日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.128 本質的な対話やコーチングでは欠かせない「聞く」スキルを徹底解説 対話において、欠かせない要素の1つが「聞く」です。一昔前よりも、経営者にも管理職にも「聞く」ことが時代的にも求められていると言えます。コーチング力が必要、1on1で部下とコミュニケーションする、様々な場面で「聞く」ことが求められています。今回はこのビジネスにおける「聞く」スキルについて解説してみたいと思います。
2024年10月2日 / 最終更新日 : 2024年10月2日 Co-ducation _W_動画 #80 退職代行サービスから考える若手社員の価値観や考え方の探究 最近、退職代行サービスを使って、勤め先に退職を伝える人が若い世代を中心に増えてきています。今回は、人・組織の専門家2人が退職代行サービスについて思うところをあれこれ話します。
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.127 令和最新版!これからの時代に求められるリーダーシップ これからの時代に、管理職に求められるリーダーシップとはどのようなものでしょうか。トップダウン型もコーチング型も、限界を迎えているように思います。
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2024年8月22日 Co-ducation _W_動画 #78 【これからの会社経営】会社組織運営における対話の重要性 会社組織における「対話」とは?対話する文化を会社に育んでいく際に重要な土台や内製だけでどこまでできるのかなど、まさに2人の専門領域ど真ん中について今回は探究します。
2024年7月23日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.126 【転職当たり前×売り手市場時代】にマネジメント側が考えなくてはいけないこと 今回のご相談内容 特に若手社員が多いですが、条件が合わないなとおもったらすぐに転職してしまうケースが多くなったのを実感しています。条件的によいと思えば続けてはくれますが、例えば、事業が少し厳しくなったときに、ここは大事な […]
2024年7月12日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 Co-ducation _W_動画 #77 会社におけるお金の考え方|自律分散型組織においてお金はどう扱ったらいいのか 組織の未来探究チャンネルとは、生きがいラボ代表取締役の福留氏と、コーデュケーション代表取締役の石川が組織の未来について探究するYouTube番組です。毎回さまざまな切り口から、「組織の未来」について発信していきます。チャ […]
2024年6月30日 / 最終更新日 : 2024年6月30日 Co-ducation _W_動画 #76 人的資本経営について探究する 本日は、最近ご支援する企業さんなどでもよくお聞きする「人的資本経営」という切り口から、組織の専門家2人が探究します。
2024年5月14日 / 最終更新日 : 2024年5月5日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.125 若手の向上心がない 弊社は、毎年、新卒採用を行っておりますが、最近の若手社員は向上心がないなと感じることが多いです。弊社の採用の問題でしょうか、それとも今の新卒社員全体の傾向として、そのような傾向はあったりしますか?また、若手メンバーにもっと向上心を持って取り組んでほしいとき、会社として何をしていけばいいのでしょうか。
2024年4月29日 / 最終更新日 : 2024年4月29日 Co-ducation _W_動画 #75 【2024年新入社員の傾向など】新卒社員を迎える会社に|これからの時代に考えること 新入社員研修などで、2024年の新入社員に出会う機会がありました。今回は、そこから読み取る最新の新入社員の傾向や新卒採用を行う会社がこれからの時代に考えることを探究します。
2024年4月9日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.124 これからの経営で求められることは? ひとつは、人事評価は「これをすれば昇給する」を、できるだけ明確にした方がいいのでしょうか。自社の仕事の中でどれが利益をもたらし、どこが損失を増やしているのかを明確にして、ちゃんと利益をもたらす仕事をした人が評価される仕組みを考えていますが、デメリットや副作用があるとしたら何がありますか。これからの経営において、内部や株主に見せる情報と、お客さまに見せる情報の使い分けはどのようにしていくべきなのでしょうか。