2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年7月29日 Co-ducation _R_記事・コラム プロ野球選手から学ぶ部下指導法 最近、自分が子供の頃にヒーローだった野球選手たちのYoutubeチャンネルを見ています。その中でも特に面白いと思っているのが、元ヤクルト監督の古田敦也のYoutubeです。今回は、私の好きな野球を題材にプロスポーツ界の名コーチから学ぶ部下指導法について考えてみたいと思います。野球が好きな方も、あまり普段観ない方も、是非読んでいただけましたら嬉しいです。
2023年6月10日 / 最終更新日 : 2023年7月29日 Co-ducation _W_動画 #65 部下のモチベーションは上司が責任を持って管理すべきことなのか 人材開発や組織に関わる仕事をさせていただく中で、経営者や管理職の方から「部下のモチベーションは上司が責任を持って管理すべきことなのか」という問いを投げかけられることがあります。この非常に難しい問題について今回は探究しました。
2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年7月29日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.115 会社の成長スピードは何によって規定されるのか? 設立3年目のベンチャー企業を経営しています。やりたい事業や領域がいろいろとあり、会社をどんどん大きくしていきたいと思うのですが、現状でも、思っているよりもスピードが出せていないなと感じる中で、このまま自分が考えるスピード感で進めて、果たしてメンバーが自分のスピードにしっかりとついてこれるのか、会社が事業の成長にあわせて本当に大きくなれるのか、適切な会社の成長スピードというものについて最近考えるようになりました。会社の成長スピードを考える上で、押さえておきたい観点などはありますか。
2023年4月30日 / 最終更新日 : 2023年7月29日 Co-ducation _W_動画 #64【chatGPTの登場】AIの台頭とこれからのビジネス 「賢さ」で仕事の優劣をつけるとしたらAIに敵わない人が大半になる と言われています。AIの発達した社会における「人間とは何か」「仕事とは何か」 を組織の専門家2人が探究します。
2023年4月15日 / 最終更新日 : 2023年7月29日 Co-ducation _W_動画 #63 GDPをあげる=豊かになるのか?【会社の外にある社会システム/指標について】 今回は、会社の外にある社会システム/指標から、日本の未来や組織の未来について専門家2人が探究します。
2023年4月11日 / 最終更新日 : 2023年3月23日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.114 企業で多様性はどこまで認めればよいのか? LGBTQなどといった言葉に代表されるように、様々な領域で「多様性」という言葉が見受けられるようになりました。企業としても、多様性をどう扱っていくべきなのか、無視はできない問題だと考えています。ただ、何でもかんでも多様性を尊重し、受け入れて対応していくというのは、企業として負荷も大きく、どうなんだろう?と思うところも正直あります。会社組織において、多様性の問題はどのように考えていけばいいのでしょうか。
2023年3月19日 / 最終更新日 : 2023年3月16日 Co-ducation _W_動画 #62 社員の【内発性・自発性】を高める 社員の自発性・内発性を高めたいというご要望をよくいただきますが、会社組織で本当に社員の自発性や内発性を大事にしようと思ったらどのような問題が出てくるのか。今回は「内発性・自発性」をキーワードに専門家2人が探究します。
2023年3月19日 / 最終更新日 : 2023年3月14日 Co-ducation _W_動画 #61 仕事観・労働観と会社経営 この動画では、ある会社で若手社員に「仕事とはどういうものか」聞いてみたらというところから、会社経営において社員がどのような仕事観や労働観で働いているのか、仕事観や労働観をどう扱っていけばいいのかについて、探究します。
2023年3月14日 / 最終更新日 : 2023年3月6日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.113 内発性を重視したマネジメントとは? 内発性を重視したマネジメントとは、実際に「目標設定」「採用」「人材育成」など、どのような変化があるものなのでしょうか。また、日本企業がなかなか内発的動機づけを重視したマネジメントに変われないのはどういう背景があるのでしょうか。
2023年3月9日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 Co-ducation _W_動画 #60 経営/マネジメントにおいて【外発的動機付け】をどう使うのか 経営/マネジメントにおいて【外発的動機付け】をどう使うのかとい切り口から始まり、「すぶっているベテラン社員を何とかしてほしいという依頼がきたら 」など、社員のモチベーションを高めるために大事なことについて専門家2人が探究します。