2021年11月12日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 Co-ducation _W_動画 #38 新入社員や若手社員がすくすく成長して活躍する会社と育たない会社の違いは? 新入社員や若手社員がすくすく成長していく会社と、もやもやを抱えて仕事に対して意欲的ではない会社の違いを切り口に、今の20代の特徴やこれからの会社のあり方について探究します。
2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 Co-ducation _W_動画 #37 組織開発の仕事をやる上で読んだ本・参考になった本 今回は、組織開発に長年携わる専門家2人が、この仕事をやる上で読んだ本や参考になった本を紹介します。
2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年10月27日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.97 「言葉遣い」から考える組織の状態とリーダーシップ 先日、とある他の企業の経営者のセミナーに参加したのですが内容以上に、その社長さんが「~していきたい」「~したいと思っている」と、未来系でお話されていたことが印象的でした。これまで自分がどのような語尾で話しているかを気にしたことはなかったのですが、同じ内容でも「~するべきである」と話すのでは相手に与える印象や影響はだいぶ違うだろうなと。組織の中でリーダーシップを発揮する上で、このように話したほうが良いといった言葉遣いに関するアドバイスは何かありますか。
2021年10月29日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 Co-ducation _W_動画 #36 品川駅の広告「今日の仕事は、楽しみですか?」から専門家2人がこれからの会社・仕事を探究する 2021年秋に問題となった品川駅の広告「今日の仕事は楽しみですか?」を入り口に、これからの仕事について専門家2人が探求します。
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月19日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.96 「社員の意識が低い」「社員のガツガツ感が足りない」 経営者や管理職の方から「社員の意識が低い」「社員のガツガツ感が足りない」といったお悩みをお聞きすることがよくあります。人の意識を変えることはできるのでしょうか?
2021年10月22日 / 最終更新日 : 2021年10月18日 Co-ducation _W_動画 #35 Teal組織と権力 part2 今回は前回動画に引き続き、「Teal組織と権力」というキーワードから、社会の変化や社員が学ぶべきことなどを解説していきます。
2021年10月19日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.95 仕事への意識を入社後にマネジメントで高めることはできるのか? 採用のとき、「仕事のスキル(能力)」と所謂「やる気」や「モチベーション」「関心」の高さは、どちらに重きをおいて採用する方がより会社にとって効果的なのでしょうか。スキルはある程度教えることができるように思いますが、「やる気」や「モチベーション」「関心」の高さは育成や教育が非常に難しいので、入社後に育てることは不可能で採用段階での判断がすべてなのでしょうか。
2021年10月16日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 Co-ducation _W_動画 #34 Teal組織と権力 今回はTeal組織と権力というキーワードから権力と切り離せない「お金」というテーマについて、専門家2人がこれからの組織の未来を探究します。
2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月8日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.94 時代の変化に中小企業が取り残されないために パワハラの問題だけではなく、環境問題やLGBTなど、市場変化による単に事業面の領域だけではなく、もっと会社全体、組織や企業の在りかた自体を見直さなければいけないのだろうかと考えています。大企業の話だけかと思いましたが、中小企業でも取り組んでいく必要があるのでしょうか。そしてまずは何から取り組んでいけばいいのでしょうか。
2021年10月5日 / 最終更新日 : 2021年10月15日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.93 令和の悩み ~部下育成とパワハラの問題 なんでもかんでもパワハラとされてしまうことに恐ろしさを感じています。仕事では、上司や先輩が「教える」という場面はどうしたって出てくると思いますし、訴えられるのを恐れて部下に何も言えない状況が会社のためにもお互いのためにもいいとは思えません。もちろんすべての社員がそういうわけではありませんが、何かとパワハラだと騒ぎ立て成長しない部下や若手がいた場合、管理職や上司の立場の人間はこれからどうしていけばいいのでしょうか。