2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 Co-ducation _R_記事・コラム 会社と社員が本当のパートナーとなる 生きがいラボ社の自己申告型給与制度 中小企業・ベンチャー企業専門の人事制度コンサルティング会社である生きがいラボ株式会社は、「人間の生きがいを追求する」を経営理念に、人事制度の常識を覆す「No Rating型人事制度」づくりの支援を行っています。今回は代表の福留幸輔にインタビューを行い、
2022年2月8日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.108 関係性の質を高めて本質的な組織力を高めるための打ち手とよくある質問 今回は、経営者や役員、人事担当の方からまず最初に、よくご質問いただく、「関係性の質を高めるって何するの?」「Co-ducationさんは要はどういうことをしてくれるんですか?」というところと、打ち手に対するよくある懸念点「本当に売上や利益につながるの?」「社員の主体性に任せたら低い目標設定になってしまうのではないか?」などついて、お答えしたいと思います。
2022年2月4日 / 最終更新日 : 2022年2月1日 Co-ducation _W_動画 #44 【コロナ禍/リモートワーク/SDGs】2022年令和新時代のトレンドを分析  今回は、2022年も引き続きトレンドになりそうな領域を探究!コロナ禍の働き方や中小企業でもよく聞くようになったSDGsなど、どう向き合っていくべきかを対談。
2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.107 感染症問題から考える―視野の狭さの問題(システム思考の欠如) 視野が狭く、「自分たちの担当範囲は、ここからここまでだ」という意識を超えて、経営者目線でというか、もっと会社全体としての最善を考えて動けるようになってほしいです。
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.106 ゼークトの4分類「無能な働き者」にどうアプローチすればよいか マズローの欲求階層説から考える「上の層に引き上げる」ために重要なこととその方法という記事がありましたが、よければゼークトの4分類で「無能な働き者」にどうアプローチすればよいか教えていただけますと幸いです。
2022年1月11日 / 最終更新日 : 2021年12月28日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.105 組織変革において「対話」が必要不可欠な理由とは 「言われたからやる」という表面的なものではなく、本当にその人自身が変わる、組織が変わる、という本質的な変革を起こしたいときに重要なことはなんでしょうか。
2022年1月7日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 Co-ducation _W_動画 #43 ライフスタイルや働き方などがどんどん進化している中で、ひと昔前の世代で頑張ってきた人々に対して ライフスタイルや働き方などがどんどん進化している令和の時代の中で、ひと昔前の世代で頑張ってきた人々に対してどう向き合っていくのか。
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 Co-ducation _R_記事・コラム Vol.104 マズローの欲求階層説から考える「上の層に引き上げる」ために重要なこととその方法 マズローの欲求階層説について、下の層の人を上の層へ引き上げるためには何が重要なのでしょうか。社員のレベルを引き上げるために外的に何か働きかけることはできるのでしょうか。
2021年12月28日 / 最終更新日 : 2021年12月27日 Co-ducation _R_記事・コラム 年末年始に!完全無料で組織変革の知識が学べるコンテンツご紹介 年末年始におすすめの完全無料で組織変革の知識が学べる弊社コンテンツをご紹介。どれも10分~30分くらいで読めるものばかりですので、ちょっと時間ができたときにでも是非チェックしてみてください!
2021年12月26日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 Co-ducation _W_動画 #42 両利きの経営から考える、日本企業のイノベーションを阻害している要因 今回は、日本企業のイノベーションを阻害している、日本において強い傾向としてある「製造業的な」考え方について話します。